不幸中の幸い?

先日の日記で書いた、スタッドレス用のホイールの歪みですが、はめてもらったお店に行って
「バランスとってもらったはずなんだけどブレる。説明がなかったので、どういう状況だったか教えて欲しい」
と言ったところ、ちょうど担当してくれた人がいて状況を説明してくれました。

・1本だけでなく複数本が歪んでいた。
・ウェイトをたくさんつけてバランサー上ではバランスを取った。
・歪んでいるのは間違いないが、もう一度念入りにバランスを取り直せば、改善するかもしれない。

とのこと。
無料でやってくれるというのでお願いしたところ、だいぶ改善されました。
複数本歪んでるとのことなので、修正は諦めて、この冬はこのまま乗り切っちゃって、来冬買い直すことにしました。

とりあえず、この冬はこれ以上の出費をせずに済んだという意味で、不幸中の幸いってことで。

安物買いの銭失い

スノボ行くんで、スタッドレスを履くためのホイールを買ったんですが、

冬の3ヶ月間のためだけに新品買うほど余裕なかったんで、ヤフオクで中古買いました。

しかもケチッて傷がついてる安物。

そしたら、1本歪んでて。。。
高速走るとハンドルがプルプルします。

修正かけたらいくらかかるのかなあ。。。ショボン

名波引退試合

日曜日。
僕がサッカーを見るようになって最初にファンになった選手のひとり、名波浩の引退試合に行ってきました。

企画としては、98年フランス大会の日本代表 対 2002年Jリーグ完全優勝した時のジュビロ磐田。

出場したメンツ見るとすごいよ。
三浦カズ、ゴン中山、中田英、井原、秋田、岡野、北沢、城、澤登、柱谷、前園、山口素、奥、高原、藤田、服部、田中マコ、福西、鈴木ヒデト、等々

プラス、芸能人枠で、やべっち、ワッキー、土田、ミスチル桜井が選手として参加。

試合は、名波とゴンが前半は日本代表チームで、後半はジュビロ側で出場したため、前半は代表側が攻めまくり、後半はジュビロ側が攻めまくる展開に。
もちろん主役である二人を目立たせるためのオトナの対応です。

芸能人枠の4人も、前半日本代表側でやべっちと土田が、後半ジュビロ側でワッキーと桜井さんが出場。

やべっちからのワンタッチパスで抜け出した中田英が、キーパーとの1対1を外したり、
やべっちがわざとらしくもらったファウルで得たPKを名波が決めたり、
中田英からのリターンパスを土田がもらいそこねたところを、カズが空気を読まずにさらってゴール決めたり、
名波、藤田、高原のパス交換からゴンがゴール決めたり、
カウンターのチャンスに桜井さんがドリブルでつっかけた流れから名波がボレーでゴールを決めたり。

手に汗握らないお祭としてのサッカー。ほんとに楽しかったです。

しかし、あの時代の、思い入れのある選手はもうほとんど引退しちゃったな。さみしい気持ちもありますが、サッカーの楽しさを教えてくれた彼らに(特に名波に)最大限の感謝を送りたいと思います。ありがとう!

川場村

土曜日は今シーズン初滑り。

いつも通りかぐらに行こうかとも思ったんだけど、メンバーに初心者がいたこともあって、川場スキー場に初めて行ってきました。

結果大正解。いままでの日帰りボードツアーの中でベストとも言える快適な一日でした。

まず,渋滞に一回も遭わなかった。深夜出発でも必ず捕まる行きの環八も、帰りの関越も、拍子抜けするくらいスムーズ。

早朝から雪が降り始め、帰る直前に止むという奇跡的な天候。滑っている間は一日パウダーで、行き帰りの運転は楽チン。アメイジング!

駐車場が屋根付き立体で準備片付けが楽。これ高ポイントね。

初心者の練習にちょうど良い緩めのバーンと、グラトリ好きが地形で遊べる細かなギャップと、パウダー好きが雪まみれになれるコース脇の新雪。参加メンバーのニーズに完璧に合ったコースレイアウト。

シメの温泉もいいところを見つけちゃった。人気になって混むと困るのでここでは書きませんw

というわけで、すっかり気に入ってしまった川場村日帰りコース。かぐらに代わる定番になりそうな予感です。

帰省中

新年明けました。
今年もよろしくお願いします。

現在、神奈川県内なのに携帯が圏外という有り得べからざる実家に帰省しております。携帯にあけおめメールくれた人(多分いないと思うけど)、川崎に方に年賀状くれた人(多分いないと思うけど)、お返事はしばらくお待ちください。

帰省中、暇なので「坂の上の雲」をひたすら読んでます。
この前のNHKのドラマを見て久しぶりに読み返したくなったので。読むのたぶん4回目くらい。
いやー。読んでいて熱い想いがこみ上げてくる、いい本です。
2010年が、こんな熱い一年にできるといいですね。

閑話休題。
昨年末の話。

入社以来使っている職場の作業PCがだいぶもっさりしてきたので、OS再インストールしようと思ってWin7を買ってきました。

空いてるHDDをSATAでつないで、必要なデータ類を退避させ、Cドライブをフォーマット。
 ↓
Win7をクリーンインストールして、退避させたデータを戻し、その他必要な環境構築。

という手順。一日がかりではありますが、昼前から始めて夕方にはほぼほぼ作業に使える環境が整いました。

で、最後にメーラーの設定して、バックアップしておいたメールボックスをインポートしようとしたところ。。。

あれ?
メールボックスが無い( ゚д゚)!?

入社以来2年分のメールがお亡くなりになりましたorz
ええ。バックアップ取り忘れです。。。

そんなわけで、新しい年は新入社員の気持ちで頑張れそうです。

鍋三昧

冬といえば鍋ですよね。

ここしばらく寒くなってきて、今年も鍋シーズン到来です。

しばらく前になるけど、11月23日の祝日に中学の同級生が6人集まって我が家で鍋パー。せっかくだから出汁から取ろうと思って、以前ラーメン作った時の要領で鶏ガラスープを作ってみました。
味付けは塩のみの、いわゆる塩ちゃんこ(?)。取り分けたあとで好みに応じてポン酢で調整。旨し。

1週空いて12月6日は、先月やったライブの2バンド合同打ち上げで、メンバー7人が集まって鍋。前回の鶏ガラスープがうまく行ったので、さらに調子に乗って自家製坦々ごま鍋に挑戦。
ちゃんこと同様に鶏ガラスープを作って、豆板醤などで作った辛味噌と、ゴマペーストと、麻婆茄子の茄子抜きみたいにして作った肉味噌と混ぜ合わせれば出来上がり。うーん。でりしゃす!

昨日、12月12日はアウトドアで鍋。
会社の自転車部が1年の締めくくりとして東京エンデューロに参戦するというので、バーベキューコンロの留守番役で応援に。
http://www.tokyoenduro.jp/index.shtml
冬だから焼肉ばっかりより鍋のほうがあったまるだろうと思って、寸胴をレンタル。さすがに出汁から取る時間はなかったので、出来合いの豆乳鍋の素を買っていきました。

味はまあ。。。やっぱり自分で作った方が旨いなw
でも、いい天気だったんで、ついつい飲みすぎ食い過ぎで、フラフラになって帰ってきました。

ちなみにレースですが、1周5キロの周回コースをライダーを交代しながら4時間走る耐久レース方式。
自前でカウントした結果だと28周。交代選手が見つからずに時間ロスしたりとかで、もう2周くらいいけたかな、と言っていました。正式リザルトはそのうち届くはず。

鍋シーズンもまだまだ始まったばかり。皆さんもぜひ素敵な鍋ライフを

先週土曜日は

年に一度のお祭り、ME2009でした。

って言うとなんだかすごいでかいイベントっぽいけど、前職の社内音楽サークル主催のライブイベントです。

今年はドラムとパーカスで1バンドずつの、計2バンド出演しました。
写真はパーカスで参加した方。獲物はカホンとシェーカーです。

写真

うん。やっぱり音楽は楽しい!
最近忙しくて楽器触る時間あんまり取れないけど、それでもライブがあればがんばってスタジオ入るし、元が下手クソだからちょっと頑張れば実感できるくらいうまくなれるし。

来週もう一回合宿行って、この秋の音楽活動強化月間は終了です。

12月末になると、次は雪山強化月間だ!

過去日記 合宿

先週はオレカン合宿。

オレカン周辺の方々10人で、1泊2日の山中湖音楽合宿です。去年に引き続き今年で2回目。これからも年中行事にして行きたいですね。

今回は、10人をアミダで2チームにわけて、それぞれ2時間で1曲仕上げる、っていう企画です。
曲はすでにある曲をコピーやカヴァーしてもかまわないし、その場で作ってもいいってことで。
一回りしたら、録音を聞き合いっこして、ひとしきりツッコんだり褒め合ったりしたあと、またアミダでチーム分け。
これを一晩で3ターン。
プラス、朝方生き残ってたメンツでもう0.5ターン。 

僕が入ったチームは、
みしゅくさんの即興と、小島麻由美のカヴァーと、ヒミさんのオリジナルをバンドアレンジして2曲と、さいご海藤さんの即興。

毎度のことだけど、ゼロからフレーズを考えると、自分の引き出しの少なさを痛感しますね。精進が必要です。

また来年もやりましょう。

おまけに
カメラ持って行ったんだけど、演奏に夢中でろくな写真が撮れてない。
とりあえず雰囲気だけでもってことで、床に座ってセッション中の二胡とウクレレの図。

写真

過去日記 紅葉狩り

いまさらだけど、2週間前の日記。

最近よくつるんでる中学の仲間と、八ヶ岳に紅葉狩りに行ってきました。

メニューは、
・東沢大橋から見る紅葉
・清泉寮と、映画「西の魔女が死んだ」のセット
・吐竜の滝まで軽く山歩き
・〆は築地で寿司

あいにくの天気で、東沢大橋はガスの中。ホントは橋の上流側に紅葉のパノラマが見えるはずだったんだけど、この日は頑張ってこんなくらいでした。

写真

清泉寮ではたまたま収穫祭をやっていて、いろいろ出店のテントが出てました。他にもトラクターのパレードとかやってたので、みんなでパレードの準備中のトラクターをジャックして記念撮影。

写真

「西の魔女が死んだ」のセットは清泉寮からあるいて10分ほどの森の中にあります。アプローチの山道がとても素敵で、写真撮りたかったんだけど、カメラのバッテリーがお亡くなりになって。こと切れる直前に撮影した最後の1枚は手ブレ出まくりでしたが、構図が気に入ったので一応上げておきます。

写真

清泉寮を出た後、東沢大橋がかかる渓流の下流側に回って車を停め、10分くらい山道を歩くと、吐竜の滝という滝があります。滝がすごいきれい、とかいうよりは、紅葉の山道を散歩する口実くらいな感じですが。でも、渓流の水音は癒されますね。

写真

帰りの中央道は、天気が悪かったせいか渋滞もほとんどなく、東京までほとんどノンストップで帰って来れました。思ったより時間に余裕があったんで、bmに案内してもらい、築地の寿司屋で打ち上げ。

気の置けない仲間達と1day trip。充実した30歳の週末って感じでした。
また春なったらどこか行きましょう。

ちなみに、写真の2枚目と4枚目はK.K.さんの撮ったやつを無断拝借しました。ごめんちゃい。
カメラは出たばっかりのパナのGF1。ファインダーはないですが液晶モニタが使いやすく、明るくてコンパクトな単焦点レンズが「写真撮ってる感」があっていいですね。

漫画「岳」にもハマってます

たぶん、もともとアウトドアは好きなんだと思います。

近場で登山
自転車(キャンプ)ツーリング
バイク(キャンプ)ツーリング
焚き火観賞

といった、アウトドア青年が通りそうな軽めの趣味を一通り10代から20代前半に通りました。20代後半はバンドとビリヤードというインドアな趣味に主役を奪われてましたが、最近になってまた、外に出る機会が多くなってきてます。

スノーボード
秘湯めぐり
キャニオニング

そして、とうとうまた山へ。

夏に富士山に登る時に買った登山靴を、一回きりしか使わないのがもったいないと言う理由で、週末八ヶ岳に行ってきました。といっても、赤岳とかじゃなく、夏沢峠という、八ヶ岳のメインの稜線の中で一番低いところまでですが。

朝4時に川崎を出発。中央道須玉インターを下りてR141経由で本沢入り口までは舗装道路。そこから天狗岳展望台駐車場までは、車高の高い4駆以外新入不可のダートです。深い轍に水たまりがあちこちあり、傾斜もかなりきつく、すれ違える箇所もほとんどないので、結構緊張して運転しました。うちの車は一応4駆ですが、こんなに泥だらけにしてるオーナーはかなり少ないはずw

そこから本沢温泉までは苔むした原生林の中をてくてく歩きで1時間半。

写真

温泉は入りたいけど、とりあえずパスしてそのまま峠に向かいます。
300mの標高差を1時間かけて登り、夏沢峠の山小屋に到着。八ヶ岳の稜線の鞍部にある峠で、南は硫黄岳から南八ヶ岳の中心。北は天狗岳方面から北八ヶ岳の山々。が見えるはずでしたが、山頂はさすがに雲の中でした。

写真

1時間ほど休憩。おにぎり食べて、山小屋で温かいココアをいただいて、下山することにしました。余裕があれば箕冠山、根石岳を回ろうかと考えていたのですが、時間もそれほど早くなかったし、天気もイマイチなのであきらめです。

40分ほどで本沢温泉に戻ると、ある意味今日のメインベントの温泉。
本沢温泉は、日本で3番目に標高の高い温泉宿で、宿から10分ほど離れたところには、日本で一番高い露天風呂があります。

写真

こんな写真ですいませんm(_ _)m
白色の湯で、そこそこ硫黄臭がします。湯温は適温。風が気持ちよくて、紅葉もきれいで、いつまでも入っていたくなるお湯でした。

温泉を出ると、あとは原生林の中をゆっくり下って1時間半で車に到着。

天気はイマイチだったけど、いい旅でした。11月にもう一回山行けたらいいな。