漫画「岳」にもハマってます

たぶん、もともとアウトドアは好きなんだと思います。

近場で登山
自転車(キャンプ)ツーリング
バイク(キャンプ)ツーリング
焚き火観賞

といった、アウトドア青年が通りそうな軽めの趣味を一通り10代から20代前半に通りました。20代後半はバンドとビリヤードというインドアな趣味に主役を奪われてましたが、最近になってまた、外に出る機会が多くなってきてます。

スノーボード
秘湯めぐり
キャニオニング

そして、とうとうまた山へ。

夏に富士山に登る時に買った登山靴を、一回きりしか使わないのがもったいないと言う理由で、週末八ヶ岳に行ってきました。といっても、赤岳とかじゃなく、夏沢峠という、八ヶ岳のメインの稜線の中で一番低いところまでですが。

朝4時に川崎を出発。中央道須玉インターを下りてR141経由で本沢入り口までは舗装道路。そこから天狗岳展望台駐車場までは、車高の高い4駆以外新入不可のダートです。深い轍に水たまりがあちこちあり、傾斜もかなりきつく、すれ違える箇所もほとんどないので、結構緊張して運転しました。うちの車は一応4駆ですが、こんなに泥だらけにしてるオーナーはかなり少ないはずw

そこから本沢温泉までは苔むした原生林の中をてくてく歩きで1時間半。

写真

温泉は入りたいけど、とりあえずパスしてそのまま峠に向かいます。
300mの標高差を1時間かけて登り、夏沢峠の山小屋に到着。八ヶ岳の稜線の鞍部にある峠で、南は硫黄岳から南八ヶ岳の中心。北は天狗岳方面から北八ヶ岳の山々。が見えるはずでしたが、山頂はさすがに雲の中でした。

写真

1時間ほど休憩。おにぎり食べて、山小屋で温かいココアをいただいて、下山することにしました。余裕があれば箕冠山、根石岳を回ろうかと考えていたのですが、時間もそれほど早くなかったし、天気もイマイチなのであきらめです。

40分ほどで本沢温泉に戻ると、ある意味今日のメインベントの温泉。
本沢温泉は、日本で3番目に標高の高い温泉宿で、宿から10分ほど離れたところには、日本で一番高い露天風呂があります。

写真

こんな写真ですいませんm(_ _)m
白色の湯で、そこそこ硫黄臭がします。湯温は適温。風が気持ちよくて、紅葉もきれいで、いつまでも入っていたくなるお湯でした。

温泉を出ると、あとは原生林の中をゆっくり下って1時間半で車に到着。

天気はイマイチだったけど、いい旅でした。11月にもう一回山行けたらいいな。